管理人
【戦術意見】

サイトコンテンツ充実の為によろしくお願いしますm(_ _)m

11/23^17:49[編集]
[レスをする]
[最新順][古い順]
青 弓

最近有名人と同じバトルによくなる。

前回は半数程がランカーだったかも。

おのぼりさんよろしく、をお〜って感激(|||_|||)

以前のバトルでたまたま出来た配置を報告

・・・・・・・
・・・・■・・
・・・■・・・
・・▲・★・・
・・▲・・・・
・・・・・・・
 ▲=シャドマスカ
 ★=ボークナイト
 ■=パリィナイト

なかなか固かった(|||_|||)

ボークナイトにソサラが届かなかったからね〜♪

1/8^15:08[編集]


すいません、返信が遅くなりました。
真剣に答えていただきありがとうございます。


確かに、一昔前は侵攻が有利って風潮がありましたよね。
私も実際始めた頃はそう思ってましたし、侵略で勝ててました。

しかし最近は前に出て来ない戦いで、30BP近くのハンデが、けっこうなプレッシャーになります。

お互い完璧に近い、やはり侵攻で勝のは厳しいのですね。



戦い方の基本としてはやはり敵の射程、攻撃枚数を計算する事なんですね。

攻める鍵、守る鍵はナイトのスキルの使い方ですか。
15人バトルだと、ナイトは何人くらいが妥当だと思いますか?
私は最低エヴァボーク持ちのナイトが3人は欲しいのかなと考えます。
これ以上増やすと、防御は堅くなりますが、攻め手が減ってしまいますよね。

15人バトルって逆に25人より奥が深いように思います(笑)

勉強になりました。
ありがとうございました。
また今日から、侵攻で頑張ってみます(夜更新守備戦が無いので……)

12/14^08:37[編集]
管理人

侵攻について

こんなんで、どうですかね?
ただ、なんだかんだ言って、僕は良く言われている通り、両方完璧なら防衛が勝つと思っています。
ただ、侵攻が勝つと言ってる人もいます。某バトルでは侵攻が勝ちましたし^^;
迂闊にせめない。攻めるならちゃんとした計算を建てて攻める。ってのは大前提だと思います。

12/9^17:38[編集]


はじめまして。
最近は、ほとんど敵さんがDラインに出てくる事が少なくなりました。
こちらが攻撃側の場合で、敵がBライン中心の引き戦法だと、なかなか攻め込むタイミングが難しいです。

敵もこちらも同じくらいの軍師の実力だと、どう攻めたら良いですか。
敵さんコールド勝ちは狙ってなく、安全権でポイントを稼いで来ます。

最終ターンに勝負をかけようとしても、Aラインまで下がら、定石のようにナイトのスキルで封じられてしまいます。

特に障害物が多いMAPで攻撃側は、なかなか勝てません。

どう攻めたら良いでしょうか?

12/9^10:06[編集]
管理人

一応、相手が凸してくれるとして防御型のボークの説明も書いていきますm(_ _)m

11/26^04:46[編集]
管理人

>必要なのは、先に優勢になることです。

そのとおりかな。と考えますが、相手が上手い場合、攻撃の隙自体がさしてないと思います。
キルを取りに前に出て、小出ししたエヴァ+ボークだと、どうしても最善手で破られ、アチャに攻撃先を与えやすいと思います。若干前に出て、砦をガードする為のボークはありかなとも思いますが。

相手が上手い場合、相手も距離を取ると思います。この場合、エヴァ+ボークを温存しながらでも、退いてる状態なら十分な攻撃を回避できます。
相手も同様です極端な話、凸を仕掛けないとキルは不可能だと思います。
ただ、退いてても前に出てきてくれる相手だとおっしゃるとおりだと思うのですが。

11/26^04:37[編集]
青 弓

個人的には、ボークは攻撃的でなく、敵の攻撃目的を無効化するために使っています。

エヴァガも同様ですが、お互い次のターンに狙い目を考えて配置終了しますよね。
その目算を狂わせるためのスキルだと考えます。

キルするための手数は2〜4人ですよね。
その人数の半数以上をボークで引き受けられたなら、バトルポイントはこちらに傾きます。
必要なのは、先に優勢になることです。

防衛の30P有利がだいたいの互角だと思っています。
ターン終了時点で防衛なら80P、侵攻ならこちらが20P有利にすれば、後は射程をはずして待ち受けるだけの流れに出来ますよね。

11/25^13:33[編集]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ